HOME
相談の流れ
費用・報酬
Q&A

堀木ブログ

2016.02.15

公益財団法人 日本ライフ協会について

他のSNSの利用の関係上、HPでは本当に久しぶりですが
どうしても、気になるので、アップしました。

13日 土曜日に名古屋で開催された公益財団法人日本ライフ協会の
債権者説明会に出席しました。
9日に大阪、11日に東京で説明会をしており
この名古屋会場が第3回目。

内容は事前に聞いていた内容、配布されている資料とほぼ同じで
今後の動向を注視していく必要があります。

実質、2月18日までにスポンサー会社の目途、支援策、提案等回答がないと
3月2日以降には破産手続きに移行される可能性があります。

心配なのは、契約者の方です。
3者契約者は預託金は大丈夫でしょうが、サービス利用ができなくなります。
また、預かっている弁護士、司法書士、行政書士等から
アプローチがあれば良いのですが、ないとなると
契約者から連絡し、返金をしてもらう必要があります。
その際もトラブル多少なりともあるかもしれません。

2者契約者は40%の返還見込みですし、返還時期も遅くなります。
破産となるなら、なおさらです。

三重県司法書士会、リーガルサポート三重支部としても
何かできる事がないか模索しております・・・。

投稿者 マザーズ・プレイス

2014.04.09

遺言執行者の職務

先日、遺言執行者に選任され職務にあたっておりました件が
やっと、ひと段落しました。

今回は遺言を残された方が自筆での遺言を残されておりました。

自筆証書遺言ですと、遺言書を発見した方等から家裁へ検認の申立を行い
遺言書に検認済みの手続きをしてもらう必要があります。

そして、金融機関に検認済みの遺言書を
提出する必要がありますが金融機関によっては
「遺言書検認調書」の提出を求められることが
ありますので、ご注意ください。

相続登記手続の場合、検認調書まで必要がないので
今まで、実物を目にする機会はありませんでした。

では、検認調書には何が記載されているかというと・・・

検認手続を行った際の封筒や遺言書の状況が記載されています。

具体的には
期日、場所、裁判官、裁判所書記官
立ち会った相続人その他の利害関係人の住所及び氏名
遺言者の表示
封筒については、封緘の状況、紙質、枚数等、筆記用具
遺言書については、紙質、筆記用具、編綴の状況

などです。

投稿者 マザーズ・プレイス

2014.02.25

四日市市高齢者みまもりネットワーク会議

表記会議に委員として(リーガルサポート三重を代表して)
総会に出席しました。

その中で警察の方から報告があり
県内の振り込め詐欺を代表とする特殊詐欺における
25年中の県内被害額は5億7880万円で、前年比+9530万!!

こういった被害を未然に防止するには
やはり『顔が見える関係』や地域社会の結び付きが大切ですよね。

最後に鈴木英敬知事によるビデオレターを見たのですが
広報はされているのかな?

知名度からすると効果ありそうですが‥‥。

投稿者 マザーズ・プレイス

2014.02.05

成年後見に関する相談は司法書士へ!

現在 私は7人の方の成年後見人に就任しております。
(亡くなった方も含めますと今まで13名)

私の場合は、申立人からの依頼、社会福祉協議会、市町からの
就任が殆どで、今月はどうしても断れず4名を就任する事になりました。

リーガルサポート三重支部では原則 公募制を採用しており
研修単位(倫理も含む)、報告書など
後見人としてふさわしいかを判断して
家庭裁判所からの選任に答えております。

現在 専門職後見人では司法書士が一番多く就任しており
その執務にあっております。

成年後見に関する相談は
三重県 司法書士会、特にリーガルサポートの会員にご相談
頂ければと思います。

投稿者 マザーズ・プレイス

2014.01.13

本年もよろしくお願いいたします。

司法書士の堀木です。

新年からリーガルサポートのブロック会議、次年度の事業計画・予算
そして臨時総会への対応など会務に追われています。

昨年度は支部長に就任し、立場が変わるとそれなりに大変であった事
そして地元の青年会議所での活動もあり
めまぐるしい1年でした。

ただ、周囲の支えもあり、忙しい割には仕事も昨年より増え
色んな方とも知り合い、そしてお客様からも紹介で
様々な方と出会う事ができました。

今年1年は、当然の事ではありますが
更に人とのつながりを大切にしたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします。

投稿者 マザーズ・プレイス

2013.01.30

家庭裁判所との協議会

1月29日に津家庭裁判所で
津家庭裁判所管内の裁判官、書記官の方と
弁護士会、司法書士会、リーガルサポート三重支部との間で
協議会が開催され、私も一員として参加させて頂きました。

成年後見制度を中心に協議会が進められました。
お互いの要望・調整がはかれた有意義な時間だったと思います。

投稿者 マザーズ・プレイス

2013.01.17

自殺対策

私が所属する地域連携対策員会で
下記のとおり、シンポジウムが開催されます。

ご案内が来ている行政、関係機関の方には
できる限り多くご参加頂きたいと思います。

1.日 時  平成25年1月27日(日)午後2時~午後4時
2.場 所  三重県津庁舎 6階大会議室  津市桜橋3-446-34
3.テーマ  三重県における法律専門職の自殺対策への取り組み方
4.問い合わせ 三重県司法書士会
TEL 059-224-5171  FAX 059-224-5058

投稿者 マザーズ・プレイス

2012.12.31

年始の営業時間のお知らせ

年始ですが1月4日 金曜日からとなります。

新しい年度も皆様 よろしくお願いいたします。

1年を振り返ると、本年は色んな事がありました。

プライベートでは家族が1人増えました。
仕事では新しい出会いがあり、違った視点で仕事に取り組んでまいりました。
会務でも自分ではそれなりの指針が出せれたと思っており
来年への力としたいと思います。

投稿者 マザーズ・プレイス

2012.12.01

相続放棄 ☆ 海外在住者の場合

受託はしていませんが、相談を受けた案件に
海外在住者の方の相続放棄の手続きについて
送達はどうするのか気になって調べました。

もちろん、まずは
管轄の裁判所に確認をしてくださいね!

通常どおり、送付してもらう以外に
考え方として
海外の住所への送達がきちんとできれば良いので
申述人の親族などで日本にいる方の住所を
送達場所として、指定する方法があるようです。

また、裁判所によっては
日本における住民票の代わりに在留証明書が必要になったり
相続放棄の申立書に併せてサイン証明の添付を求められることもあるそうです。

署名証明も在留証明書と併せて手配しておいた方が良いですね。
これについては、遺産分割協議と同じですので、作成の仕方を
注意すれば良いですね!

投稿者 マザーズ・プレイス

2012.11.08

相続放棄の申立 (3か月経過後)

ここ数か月、相続放棄の申立書類の作成の依頼が多いです。

知人やお世話になっている会社さんはもちろんですが
故人の借金・保証人として、自死に関する問題もあります。

特に、お亡くなりになってから、3か月以上経過してからの
相続放棄の申立が殆どです。

依頼の多くが、今まで故人と縁がなかったケースが多く
依頼者としても苦慮している事が多いです。

でも、ご安心ください。
状況にもよりますが、お亡くなりになってから3か月経過後でも
相続放棄の申述が受理される可能性は決して低くありません。

当事務所では、相続放棄の申立の書類作成はもちろん
戸籍の収集・裁判所への提出、証明書の取得
債権者への通知も当事務所で行います。

また、ご要望があれば、次順位相続人への連絡も
させて頂きます。

投稿者 マザーズ・プレイス
遺産相続  遺言書 相続放棄丁寧にサポートする地元の司法書士 堀木博貴司法書士事務所 〒512-0936 三重県四日市市別山1丁目703番地(悠彩の里コミュニティセンター北側) 営業時間 月曜日~金曜日 8:30~19:00 堀木事務所 059-321-5364
お問い合わせはお気軽に


大きな地図で見る
住所:
三重県四日市市別山1丁目703番地
最寄駅:
【近鉄】
湯の山線 伊勢川島駅下車
徒歩10分

【三重交通】
悠彩の里行き 別山中央下車
徒歩3分

お問い合わせの際は「ホームページを見た」とお伝えください
お問い合わせ

新着情報

一覧を見る